PEEL P50
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
イギリスの某自動車番組で初めて実車を見て
模型が無いか探したのですが、無いようでした。
そんなわけで、思い切ってフルスクラッチしてみました。

1/24サイズのつもりですが少々小さいかもorz
しかも、あんまり似てないですw

某番組のPEELの動画→http://www.youtube.com/watch?v=dJfSS0ZXYdo
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
2440 2252 75
コメント
>うっ(仮)さん:めちゃくちゃカワイイですよね、この車^^ .こんな感じの「カワイイ」路線の新車でないかな・・・。(yuu@無気力)
とっても可愛いですね*^^*(ねこげぼくさん。)
>kagetunaさん:そのてのバブルカーも好きですね〜。はっきり言って使い物にならないけど、愛嬌があればそれでOKって感じでww(yuu@無気力)
バブルカーとしては『イセッタ』とか『メッサーシュミット KR200』とか有名所がありますが、こういったのもあったんですねぇ。それにしても愛嬌がありますなぁ。(kagetuna)
>島山さん:こんなのが走り回ってたらつい目で追っちゃうでしょうねw 最近の車業界には無い何かがあるような気がします。一昔前に生まれたかったw(yuu@無気力)
>耳の人さん:結構見てらっしゃいますねwあのハイラックスには謎の感動が湧きましたw 個人的にはリライアント・ロビンとか、その辺りのけなされまくってる車を作りたいですw(yuu@無気力)
>ドモン・カッシュさん:支援ありがとうございます^^ 全長6cmぐらいです。片手で握る潰せる大きさですねw 英国の古い車好きとしてはこのチョイス外せません。(yuu@無気力)
>Takaminnさん:愛と勢いと幾多の妥協から成り立ってますw やっぱり好きじゃないと作りたいと思わないですもんね〜。(yuu@無気力)
>かずきんさん:フジキャビンもいいですね〜。アレは確かレジンキットが存在したはず・・・。光岡のあれも結構ちまっこいですよね。(yuu@無気力)
>グラビアンスキーさん:動いてるの見るとさらにイイですよね。このPEEL P50限定再生産されるらしいです。日本で買えるか不明ですが・・・。(yuu@無気力)
>LINTENBERGさん:自分もはじめて知った時は、そのコミカルなかわいらしさに衝撃でしたwルパンに出てくる車両って結構凝ってますよね。(yuu@無気力)
すげーカワイイですねw こういうのが街中をチョロチョロ走り回る世の中だったら楽しいのに。(島山)
やっぱりあの番組か……。次はビル崩落に飲み込まれたハイラックスや廃家電を繋いだ自動車とかどうですか。(耳の人)
愛があります!^^)/(Takaminn)
フジキャビンかと思ったよ。昔、光岡が似たようなの出してましたね。それにしてもカワイイ^^(かずきん)
動画みました!こんな車欲しい!(グラビアンスキー)
タグ
スケールモデル カーモデル 1/24 PEEL フルスクラッチ 自動車 

yuu2105さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com