【勝手に】真・恋姫†妄想 もしもあの三人が義姉妹だったら?【続き】#4
[全13ページ]
-1ページ-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えばの三姉妹。 #4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-2ページ-

 

 

 

「そろそろかな……」

 

華琳が集めさせた情報によると、荊州以外の黄巾党も、それぞれの地を追われ、次第に移動を重ねているとの事だ。

 

「さて、誰が来るかなー」

 

俺はといえば、日々の政務をこなしながらも以前華琳に頼んだ仕事の成果を期待しているところだ。雪蓮と華琳がいるだけでも非常に心強いが(←残り1人は強制的に思考から排除している)、やはり軍を率いる将はそれなりに必要だ。そして、彼らに指示を与える軍師も。

 

そんなある日の事。

 

「失礼します、御遣い様!」

 

政務をこなしていた俺の部屋に、兵士が1人やって来た。

 

「大丈夫だよ。どうしたんだ?」

「はっ。何やら御遣い様に謁見したいと申す者がおりまして」

「やっとか」

「え?」

「いや、なんでもないよ。それで、訪問者の名前は?」

 

俺の問いに、兵は姿勢を変えずに告げた。

 

「はっ!趙子龍と申しております」

 

 

 

-3ページ-

 

 

 

「やぁ。待たせたね」

「いえ、それほどでも」

 

玉座の間には、近衛兵の他に、既に4人の人物が集っていた。

 

「遅いわよ、一刀」

「なに言ってるのよ、雪蓮姉様。こういうのも大切なのよ?」

「新しい仲間が増えるのかな?」

 

三姉妹はそれぞれ好き勝手に言っている。俺は3人を視線で宥め、訪問者へと向き直った。

 

「それで、今日はどういった用事かな、趙雲殿」

「ほぅ。某の名を知っておいでですか」

 

俺の言葉に、星は眼を細める。彼女の興味を惹けたようだ。

 

「あぁ。常山の昇り龍といえば有名だからね」

「それはなかなかに嬉しいですな。それで、こうして参った要件ですが」

 

懐かしいなぁ。こっちの世界でも性格は変わっていないようだ。

星は懐から竹簡を取り出した。

 

「『天の御遣い』の使者を名乗る者からこれを受け取りまして」

「あぁ。間違いないよ。俺は君を探していたんだ」

 

会話のなかでも、彼女は俺という人間を計っている。だが、甘いぞ星。俺は君の事なら何でも知っているんだ。

 

「『天の御遣い』と噂される御仁からそう仰って頂けるのは嬉しいのですが、まずは実物を見せて頂けなければ」

「それも分かってる。ついて来てくれ」

 

こうもスムーズに進む会話に、雪蓮たちは困惑しているようだ。だが、すぐに彼女たちも俺の意図をわかってくれるさ。まずは、彼女を籠絡する事に専念しないとな。

 

 

 

-4ページ-

 

 

 

「――――はい、出来上がり」

「おぉぉ……」

 

食堂に場所を移した俺達は、卓を囲んでいた。星の前には、俺が作った料理。とある食材を炒めて卵と絡め、味付けをしたものをご飯に乗せて出来上がり。

 

「ほ…本当によろしいのですか、御遣い殿?」

「あぁ。これで欲しい物が手に入るなら、願ったりだ」

「では、失敬して」

 

俺の許可も受け、星は箸を手に取り、料理を口に運ぶ。

 

「…………おぉ、おぉぉぉぉぉ」

「ど、どうしたの、趙雲さん!?」

「泣いてるわ」

「泣いてるわね。ねぇ、一刀。私にも作ってよ。ツマミが欲しいわ」

「彼女の返答を得たらね」

「ちぇー」

 

ひと口食べた星の反応に桃香は驚き、華琳は冷静に分析し、雪蓮はツマミを所望する。

 

「御遣い殿……いえ!御遣い様!」

「なんだい?」

「某は、御遣い様に命を懸けて忠誠を誓いまする」

「あぁ、ありがと。でも、まずは冷めないうちに食べてくれ。君の為に作ったんだ」

「ありがたく頂きます!」

 

ガツガツと料理を口にかきこむ星を横目に、桃香が話しかけてきた。

 

「ねぇ、ご主人様?」

「どうした?」

「趙雲さんに、なんて文を送ったの?」

 

あぁ、その事か。

 

「短い文さ。俺はただ『美味しいメンマ料理を食べたくない?』って送っただけだよ」

「ごちそうさまでした!」

 

武将1人目ゲット。

 

 

 

-5ページ-

 

 

 

星が仲間になり、またいくらかの時間が経過した。雪蓮とも仕合をし、その実力を認められた彼女は、軍の調練に勤しんでいる。

そんなある日の事。

 

「失礼します、御遣い様!」

 

政務をこなしている俺の部屋に、兵士がやってきた。

 

「大丈夫だよ。どうしたんだ?」

「はっ。何やら御遣い様に謁見したいと申す者がおりまして」

「2人目か」

「え?」

「いや、なんでもないよ。それで、訪問者の名前は?」

 

俺の問いに、兵は姿勢を変えずに告げた。

 

「はっ!諸葛亮と鳳統と申しております」

 

 

 

-6ページ-

 

 

 

「やぁ。待たせたね」

「いえ、それほどでも」

 

玉座の間には、近衛兵の他に、既に6人の人物が集っていた。

 

「遅いわよ、一刀」

「なに言ってるのよ、雪蓮姉様。こういうのも大切なのよ?」

「新しい仲間が増えるのかな?」

「なかなかに可愛らしい少女たちですな」

 

三姉妹+星はそれぞれ好き勝手に言っている。俺は4人を視線で宥め、訪問者へと向き直った。

 

「それで、今日はどういった用事かな、孔明ちゃん、士元ちゃん」

「はわわっ!?名乗っていないのに字を知ってましゅ!?」

「あ、あわわ……」

 

俺の言葉に、朱里と雛里は懐かしい口癖を放つ。

 

「あぁ。水鏡塾の臥竜鳳雛といえば有名だからね」

「そっ、それは先生が凄いだけで!」

「私たちなんてまだまだでしゅっ!あわわ……」

 

可愛いなぁ。こっちの世界でも性格は変わっていないようだ。

朱里は懐から竹簡を取り出した。

 

「『天の御遣い』の使者を名乗る者から、その、これを受け取りまして」

「あぁ。間違いないよ。俺は君たちを探していたんだ」

 

会話のなかでも、彼女たちは俺という人間を計っている。だが、甘いぞ朱里、雛里。俺は君の事なら何でも知っているんだ。

 

「『天の御遣い』と噂される御方からそう仰って頂けるのは嬉しいのですが、まずは、その……」

「私たちが仕えるべき人物に、本当に相応しいのか確かめさせてください」

「それも分かってる。ついて来てくれ」

 

こうもスムーズに進む会話に、雪蓮たちは困惑しているようだ。だが、すぐに彼女たちも俺の意図をわかってくれるさ。まずは、彼女たちを籠絡する事に専念しないとな。

 

 

 

-7ページ-

 

 

 

「――――はい、どうぞ」

「はわわっ!」

「あわわ……」

 

書庫に場所を移した俺達は、閲覧スペースにいた。朱里と雛里の前には、俺が書き上げた小説と俺原作・作画何某氏の漫画。要するにエロ本だ。

 

「ほ…本当によろしいのですか、御遣い殿?」

「あぁ。これで欲しい物が手に入るなら、願ったりだ」

「では、失礼しましゅ……」

 

俺の許可も受け、朱里と雛里は書を手に取り、ページを開く。

 

「…………はわっ、はわわわわ」

「あわわわわ……

「ど、どうしたの、孔明ちゃん、士元ちゃん!?」

「鼻血を流しているわ」

「鼻血を流しているわね。ねぇ、一刀。あれってそんなに珍しい本なの?」

「まぁ、珍しくはあるな」

「ふーん」

 

ひと目見た2人の反応に桃香は驚き、華琳は冷静に分析し、雪蓮は問いを発する。

 

「御遣い様……いえ!ご主人様!」

「なんだい?」

「私は、御遣い様に命を懸けて忠誠を誓いましゅ!」

「あわわっ、私もでしゅ!」

「あぁ、ありがと。でも、まずは気のすむまで読んでくれ。君たちの為に作ったんだ」

「「ありがとうございますっ!」」

 

濁々と鼻血を流す朱里たちを横目に、桃香が話しかけてきた。

 

「ねぇ、ご主人様?」

「どうした?」

「孔明ちゃん達に、なんて文を送ったの?」

 

あぁ、その事か。

 

「短い問い掛けさ。俺はただ?『珍しい同人誌読みたくない?』って送っただけだよ」

「はわわっ、こんな発想初めてだよぉ……」

「あわわっ!朱里ちゃん、鼻血!」

「雛里ちゃんも!」

 

軍師2人ゲット。

 

 

 

-8ページ-

 

 

 

朱里たちも仲間になり、またいくらかの時間が経過した。華琳とも将棋をし、その実力を認められた少女達は、政務に勤しんでいる。

そんなある日の事。

 

「失礼します、御遣い様!」

 

政務をこなしている俺の部屋に、兵士がやってきた。

 

「大丈夫だよ。どうしたんだ?」

「はっ。何やら御遣い様に謁見したいと申す者がおりまして」

「4人目か」

「え?」

「いや、なんでもないよ。それで、訪問者の名前は?」

 

俺の問いに、兵は姿勢を変えずに告げた。

 

「はっ!郭嘉と程立と申しております」

 

 

 

-9ページ-

 

 

 

「やぁ。待たせたね」

「いえ、それほどでもー」

 

玉座の間には、近衛兵の他に、既に8人の人物が集っていた。

 

「遅いわよ、一刀」

「なに言ってるのよ、雪蓮姉様。こういうのも大切なのよ?」

「新しい仲間が増えるのかな?」

「これはまた懐かしいな」

「はわ、星さんの知ってる方ですか?」

「あわわ、顔が広いですぅ」

 

三姉妹+星+はわあわ軍師はそれぞれ好き勝手に言っている。俺は6人を視線で宥め、訪問者へと向き直った。

 

「それで、今日はどういった用事かな、奉孝さん、仲徳さん」

「なんと。風たちの字も知っておいでとはー」

「まぁ、経歴のない私たちに誘いを下さるのですから、それほど驚く事ではないかと。あるいは星が教えたのでは?」

 

俺の言葉に、風は驚いたように見せ、稟は冷静に分析する。

 

「あぁ。その事については秘密という事にしておくよ」

「ふむ。御遣い様もなかなかにイジメっ子ですねー」

「風、失礼ですよ」

 

相変わらずだなぁ。こっちの世界でも性格は変わっていないようだ。

稟は懐から竹簡を取り出した。

 

「『天の御遣い』の使者を名乗る者から、これを受け取りまして」

「あぁ。間違いないよ。俺は君たちを探していたんだ」

 

会話のなかでも、彼女たちは俺という人間を計っている。だが、甘いぞ風、稟。俺は君の事なら何でも知っているんだ。

 

「『天の御遣い』と噂される御方からそう仰って頂けるのは嬉しいのですが、まずは、貴方様が、我々が仕えるに相応しい人物か見定めさせてもらいます」

「かまわないよ。とりあえず、場所でも変えようか。玉座の間だと疲れるだろ?」

 

こうもスムーズに進む会話に、雪蓮たちは困惑しているようだ。だが、すぐに彼女たちも俺の意図をわかってくれるさ。まずは、彼女たちを籠絡する事に専念しないとな。

 

 

 

-10ページ-

 

 

 

「――――それでは稟ちゃんの試験を開始しますー」

 

執務室に場所を移した俺達は、机を挟んで座る。机のこちら側に俺と華琳、朱里に加えて風。その向こう側には稟が座っている。

 

「待ちなさい、風!何故貴女が試験官側にいるのですか!?」

「風はもうおにーさんに仕える気ですのでー」

「そうなのですか!?」

「はいー。風が受け取った文に書いてあった言葉が、風の琴線をビビビっと揺らしてくれたのです。これはもう、まさに天啓ではないかとー」

 

なんて事はない。『日輪を掲げ持つ夢を見たら、うちに来てくれ』と送っただけだ。

 

「……はぁ。風がよいのならば、そういう事なのでしょう。ですが、そちらの方型の実力を知る意味でも、試験は受けさせてもらいます」

「と言いつつも、すでに風と一緒に働こうという気が満々の稟ちゃんなのでしたー」

「うるさいっ!」

 

試験や将棋大会でも、朱里たちは稟よりも上位だったし、稟の事をよく知る風も試験管になるなら、きっと稟も仲間に加わってくれるだろう。

という訳で、軍師をさらに2人ゲット。

 

 

 

-11ページ-

 

 

 

風と稟が仲間になり、またいくらかの時間が経過した。朱里たちにぐうの音も出ない程に論破された稟は、しかしながらその実力を認められ、軍師として参入してくれた。

そんなある日の事。

 

「失礼します、御遣い様!」

 

政務をこなしている俺の部屋に、兵士がやってきた。

 

「大丈夫だよ。どうしたんだ?」

「はっ。何やら御遣い様に謁見したいと申す者がおりまして」

「6人目か」

「え?」

「いや、なんでもないよ。それで、訪問者の名前は?」

 

俺の問いに、兵は姿勢を変えずに告げた。

 

「はっ!呂蒙と申しております」

 

 

 

-12ページ-

 

 

 

「やぁ。待たせたね」

「はやっ!?いえ、その、そんな事ありません!?」

 

玉座の間には、近衛兵の他に、既に9人の人物が集っていた。

 

「遅いわよ、一刀」

「なに言ってるのよ、雪蓮姉様。こういうのも大切なのよ?」

「新しい仲間が増えるのかな?」

「なかなかに可愛らしい少女ですな」

「おにーさんは相変わらず絶倫ですねー」

「こんなおどおどした少女を手籠めにするなんて……ぷはっ!?」

「はわわっ!新しいネタです!」

「朱里ちゃん、書き留めておかないと!」

 

三姉妹+星+はわあわ軍師+風稟コンビはそれぞれ好き勝手に言っている。俺は8人を視線で宥め、訪問者へと向き直った。

 

「それで、今日はどういった用事かな、子明さん」

「はぅ!?名乗っていないのに字を知られてるなんて……」

 

俺の言葉に、亞莎はおどおどとしている。

 

「あぁ。何故知っているかは秘密だけれどね」

「はぅ……

 

可愛いなぁ。こっちの世界でも性格は変わっていないようだ。

亞莎は懐から竹簡を取り出した。

 

「『天の御遣い』の使者を名乗る方から、その、これを受け取りまして……」

「あぁ。間違いないよ。俺は君を探していたんだ」

「えぇっ!?」

 

相変わらずのオドオドっぷりを発揮しながら、袖で顔を隠す様は懐かしい。

 

「そそそその、ててて『天の御遣い』と噂される御方から、そう仰って頂けるのはすごく嬉しいのですが、えと、その……」

「分かってる。自分はそんな傑物じゃないと言いたいんだろう?」

「はいっ!?いえ、あの……そうです……」

 

怯えっぱなしの亞莎に、雪蓮たちは困惑しているようだ。だが、すぐに彼女たちも俺の意図をわかってくれるさ。まずは、彼女を籠絡する事に専念しないとな。

 

「それは知っている。でも、俺は君の隠し持った資質が欲しいんだ」

「えっ…えぇぇぇっ!?」

「君には武の素養も智の素養もある。すぐに将軍職を張れとは言わない。まずはその資質を開花させる事に力を注いでほしい。それで無理なら、言ってくれれば君を元の邑に送り帰す。もちろん給金や路銀も渡す。でも、もしやっていけると思ったなら、俺についてきて欲しい。駄目だろうか」

 

俺の言葉に、亞莎はさらに顔を隠してしまう。だが、その袖の下に真っ赤に染まった顔がある事などお見通しだ。

 

「どうだろう。やってみてはくれないだろうか?」

「その…私でよければ……」

 

武将(候補)2人目ゲット。

 

 

-13ページ-

 

 

 

あとがき

 

 

という訳で#4。

出会い→太守就任→黄巾党前編→黄巾党中編(今ココ)

絶対に長引かせない。絶対にだ!

ではまた次回。

バイバイ。

 

 

 

説明
という訳で、#4。
黄巾党中編
どぞ。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
6254 4556 79
コメント
ダメだ。。 これ 有力な将 籠絡しすぎwww(qisheng)
籠絡はや!(アサシン)
あかんwww他国の勝ち目がゼロに近すぎるwww(btbam)
文官のほうはすでに集まった感があるような・・・ 敵対勢力が気の毒なくらい集まりそうwww(shukan)
>>envrem様 たぶん主人公補正に気づいてしまってるんだと思うよ!(一郎太)
>>骸骨様 次回には半々になってるよ!(一郎太)
>>たこきむち様 とりあえずTINAMIの外史の全部の記憶は残ってる感じ。あと、武は原作の呉√のENDあたりの武力かと(一郎太)
>>mokiti様 集まったんじゃない。集めたんだ!(一郎太)
>>ノワール様 次回も苦労してるよ!(一郎太)
>>道端の石様 あの3人は(ry(一郎太)
>>oz様 ならないと思うよ!(一郎太)
>>さとッチ様 絶対にだ!(一郎太)
>>一丸様 コピペって楽だよね(一郎太)
>>ttt様 ふひひw(一郎太)
>>デューク様 三羽烏は陳留に行っちゃってたんだぜ(一郎太)
>>Joker様 王:武:智:萌=2:2:4:1だと思うんだ(一郎太)
>>アーマイル様 そんなことない世!(一郎太)
>>叡渡様 三羽烏と親衛隊は既に曹嵩様に助けられて向こうの仲間になってると思うんだ(一郎太)
>>STERDUSTDRAGON様 そんな事はないよ!(一郎太)
>>走る地軸様 この時期は仲間になってくれる人がこれくらいかなーと(一郎太)
>>アルヤ様 絶対にだ!(一郎太)
>>shirou様 そこは調整かけますよー(一郎太)
>>★REN★様 なるのかなぁ?w(一郎太)
>>MNF様 単純作業って楽だよね(一郎太)
>>summon様 というかコピペで少しずつ変えただけですけどねw(一郎太)
>>狭乃 狼様 1get乙。ちまちま増やしていきますよー(一郎太)
なんというテンプレートの使い回し(笑) はわわあわわ→風稟と来たので亞莎が来るのは予想していたのですが・・・ 彼女の誘い方だけ完全に口説いてますよねwww  それにしても知識の引継がココまで恐ろしい物とは・・・それを有効利用している一刀は腹黒いなぁと思ったりwww(happy envrem)
武官が足りない気がするが、黄巾党相手なら問題ないか。(量産型第一次強化式骸骨)
結局一刀さんはどのぐらいのチ一刀にするんですか?具体的に比べるなどして教えてくださいえろいひと!(たこきむち@ちぇりおの伝道師)
一気に人材が集まってきましたね。(mokiti1976-2010)
何とも早いペースで仲間増えてますな〜。しかし、この面子だと……亞莎は確実に苦労人枠だろうなぁと。(ノワール)
これはヒドイwwww 孫呉は旧臣が多いから亞莎しかぬけないんだよな…… 黄布党中編だったらあとはギリで三羽烏くらいかなぁ。(道端の石)
これって「いぢめカッコワルイ」にならない?(oz)
ヾ(゚Д゚ )ォィォィwww黄巾党程度にオーバーキルwww最後のアレはシーズン2フラ(ry(さとッチ)
おお〜〜他の外史の記憶があれば、簡単に入りますネエ〜〜wwそして、ちょっと腹黒いぞお〜〜〜一刀・・・・・・それにしても、集まるの早っww・・・・あれ?そういえば、似たような文章が続いてるような・・・・・まっ、面白ければいっかww・・・・続き楽しみに待ってます。(一丸)
やりすぎって怖いwww(ttt)
一刀手回し速すぎだろ!!…三羽烏とか加わったらバランスよくなるかも…間違いなく釣れるな!特に二人!主にからくりとか、服とかw(デューク)
これ、まだ『黄巾党』の討伐戦なんだよな…。王:武:智(おぶち比)=3:2:4 …うん、雪蓮と桃香と亞莎の振り分けに困る。(孔明)
武官が少ない(アーマイル)
悪い人に騙されてるみたいww(ミドラ)
完全に他勢力つぶしに掛かってるwwwwていうか、元忠心達ってどうなってんだろ、めーりんやらしゅんらんしゅーらんやらあいしゃりんりんやら(走る地軸)
やっぱ前フリだろ。小姫くらい(期間が)になるんじゃなかろうか。軍師の層厚すぎだろwww他勢力に渡すつもりがないwww(アルヤ)
後、可能性ある猫にカツオブシ状態の武将といえば穏に本、焔耶に桃香、桔梗・祭に酒・・・・・・・意外とまだまだあるなw(shirou)
まじワロタwww桂花は味方になるのかな??気になるw(リンドウ)
なんという流れ作業・・・(M.N.F.)
流れるように、そしてまるでコピペのように仲間を増やしていった!!!(summon)
メンマで星、エロ本で竜鳳、さらに風稟コンビにあーしぇまで・・・一体この先どうなるんだかw(狭乃 狼)
タグ
真・恋姫†無双 一刀 もしもの三姉妹 この三人だと確実に話しが詰む というか詰んで……ない? 目標15話終了。 

一郎太さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com