量産型エアマスタ
[全4ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 最後
説明
変更したのは
サイドアーマーをストライクに
ブースタービームキャノンをバスターの腕部色変えしたものに
頭部はレイダーに
バスターライフルとノーズビームキャノンは外しています。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
615 594 3
コメント
本体武装の違いは胸部バルカンと背中のコンテナくらいですからね、あとは細かい性能の違いくらいでしょうが。それにしても、せめて色味を揃えれば違和感の無い物を…物資節約で塗料も惜しかったんですかね?(双子辰)
そう言えば、陸戦型ガンダム【ジム頭】は陸戦型ジムと何が違うんですかね?発光弾ついてるのと若干性能が高いとかなのかな?(kaenn)
本体はさほど変わらないのに頭が違うだけで量産機に見える…不思議ですよね。(双子辰)
時間が無かったので頭部は間に合わせ、変形機構はオミット(kaenn)
タグ
ロボット マジック プラモデル ガンダム エアマスター 量産型 

kaennさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com