GGO〜剣客の魔弾〜 あとがき
[全1ページ]

 

 

 

どうも、本郷 刃です。

 

『GGO〜剣客の魔弾〜』、通称『剣弾』が完結いたしました。

執筆能力は特に変わらず、『閃光の妖精姫』とは特に質も変わることなく、書き上げてしまいましたよ・・・。

これといってオリジナルの展開もなく、オリキャラであるハジメ(国本景一)とアスナの参戦、

詩乃の過去の変更、あとはPoHの登場などといったくらいの変更点しかありませんでした。

今回も『閃姫』同様に1ヶ月と少し程度の長さでしたが、無駄を省けばもっと短く纏められた気もしたり・・・。

 

 

詩乃の過去を変更

 

これについては幼馴染設定である景一が鍵を握ることになりましたね。

詩乃はあくまでも景一を撃ち、その景一が強盗を殺した、という変更点。

詩乃のPTSDの内容自体は原作と同じで銃への拒絶感でしたがそれに至った経緯が、

『景一を銃で撃ったこと』、『景一に銃で人を殺させてしまったこと』、

『目の前で人が銃で殺されたこと』、『銃が景一を変えさせてしまったこと』などが理由になりますね。

 

 

ハジメとアスナの参戦

 

ハジメの参戦理由は本編でもあった通り、銃に詳しい人物であり、

同じ武術を学ぶ者として、心強くあった為に、和人に参戦を依頼させました。

詩乃の幼馴染でもあるので、物語としても必要な人物でしたし・・・。

アスナの参戦は、これこそ原作では何故彼女が気付かなかったのかな〜?と思って参戦させました。

なんせ『キリト』をコンバートさせるという時点で、明らかに危険な何かがあると彼女なら気付くと思ったんですがね・・・。

というわけで、本作では和人への依存度の高い、明日奈にも、『アスナ』をコンバートしてもらいました。

 

 

装備強化

 

本作ではキリトの装備の数を増やしたうえに、ハジメとアスナも強力な装備を整えさせました。

菊岡が原作の時にGGOという世界について部下に何も調べさせなかったのはおかしいと思い、

キリトがそれを指摘して、事前調査と装備調達を行わせました。

 

 

読者様の大会参加

 

まずは大会への参加(アバター設定の連絡)ありがとうございました!

これに関しては皆様のご協力なくしては、行えなかったものだと思い、本当に感謝しております。

元々、ふとした会話から実行が決まり多くの方々に参加していただけるとは思ってもいなかったので、

万感の思いを感じていますね。

まぁ、みなさんキリトやらハジメやらアスナやらシノンに倒されるという結果で済ませてしまいましたが・・・。

 

 

PoHの参戦

 

これについては驚いた方もいれば、予想できた方もいたかと存じ上げます。

『フィンズ』というキャラ名にしたのは、『ラフィン・コフィン』のフィンが2つあるので、

そこからとって、“フィン”に複数形である“ズ”を合わせることでフィンズとしました。

安直なネーミングセンスなのは自分で理解しているので、出来れば大目にみてください。

あとは彼の過去(SAO時代などの暗躍)についてあった描写は完全に正しいものではありません。

しかし、原作中でも第2層の詐欺事件についてネズハ達にPoHらしき人物が促す内容が描写されたり、

様々なPKを考案したと思われる描写があったり、

アニメのみですが74層でのキリトVSクラディールでPoHらしきラフコフの人物が登場した描写がありました。

他にも『閃姫』では下種郷の実験体にされていたり、そんな中で意識があったり、

下種郷を殺したりするなどのことも行っています。

また、原作GGO編でも、【((死銃|デス・ガン))】を名乗った『ステルベン』こと『((XaXa|ザザ))』が

“あの人”と言う描写があり、それがPoHを示すのではないかなどが仄めかされています。

そういった点を踏まえて、本作では新川兄弟の考えた計画をPoHが完全な物に整えたという設定にしました。

 

 

菊岡の正体

 

はい、ウチの和人さんは知っています・・・とは言っても、全部ではなく階級とかその程度なんですけどね。

現在の事柄であるラースについては概容のみ知っています。

理由?そんなもの、八雲さんと海童さんの人脈を使ったに決まっているじゃないですか!

 

 

最終弾の話

 

原作GGO編で個人的に一番良かったと思うシーンが、

最後の部分である“詩乃が自分を許すことが出来た”シーンでしたので、

オリジナル要素を加えてなんとか表現しました。

景一も詩乃も自身を許すシーンなので、上手く書けていたが不安ですね。

あとは和人と景一、明日奈が怒られるところなども描いてみたかったので描いてみました。

和人と志郎の下ネタに気付いた人、挙手(笑)

 

 

今回は『After story』なし

 

これはそのまんまで『After story』はなしです!

というのも、GGO編からキャリバー編までの時間はほとんど経っていないからです。

ですので、そのまま続編に移行する形になります。

 

 

続編『ALO〜聖魔の剣〜』

 

続編のタイトルとして第1候補としているのがこのタイトルです。

始まりは詩乃がALOにシノンをコンバートさせるところを予定しています。

他には、12月24日の第21層ボス攻略による第22層の解放、キャリバー編、マザーズ・ロザリオ編です。

主な話はキャリバー編とマザロザ編になりますね。

しかもマザロザ編に関してはオリジナルも加えていこうと考えています。

なんせ和人と明日奈の仲が家族公認ですからね。しかし、和人と木綿季の仲は原作と違うものになります・・・かなり。

イチャイチャがいれられるといいなぁ〜と思っていたりw

それとタイトルですが、始まるまでに変更の可能性もありますので。

 

 

それでは『GGO〜剣客の魔弾〜』の応援とご愛読、本当にありがとうございました!

今回も数日ばかり間を空けてから続編の投稿をはじめたいと思っています。

その間に番外編を1つ投稿したりはすると思います。

これからも頑張りますので、是非ともよろしくお願いします!

それでは続編と『俺と青春と召喚獣』でお会いしましょう・・・・・・。

 

 

 

 

説明
あとがきです。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
10233 9407 17
コメント
セルア様へ 慣れです、慣れw(本郷 刃)
ずいぶんスラスラと下須郷とイイマスネ(笑(セルア)
FALKEN様へ さもありなんw・・・本編にてご確認くださいなw(本郷 刃)
↓↓ むしろ更に引っ付くのでは?ww(ガルム)
華?踰紅-かざゆく-様へ 依存度が強いですが、なにも常に一緒というわけではないです・・・まぁ続編にてお楽しみにしていてください(本郷 刃)
質問です!!マザロザ編の原作ではアスナがキリトから離れて色々やってた感じがするんですけど、この作品のアスナはキリトの依存度が強いじゃないですか?じゃあ、アスナはキリトと一緒に動くんですかね?(華?踰紅-かざゆく-)
大空様へ そこまで評価していただけるとは、恐縮です・・・作品の方ですが是非読ませていただきますね、メールなどでタイトルを教えていただければ幸いです(本郷 刃)
相変わらず嫉妬してしまうほどの文才をお持ちの本郷さん・・・羨ましいです、今回の作品も楽しく拝見させていただきました( ゚∀ ゚) 宣伝というわけではないのですが僕もここで書かせていただいているので読んでいただけたら嬉しいです(>_<) できれば感想なんかもいただければと思っています。それでは失礼します(大空)
遼東半島様へ キリト「軍曹、良い度胸だな〜?(黒笑)」 アスナ「可憐なキリトくん…ハァ、ハァ…//////」 刃「駄目だ、アスナの方が既に問題だった…」(本郷 刃)
軍曹「それにしてもあの可憐な容姿のキリトさん…ハァ…ハァ」親衛隊長「マズイ!!軍曹がトランスに入った!」遼東「お前、覇王妃に切り刻まれるぞwww」(遼東半島)
神薙様へ 気のせい気のせい、きっと気のせいですよw(本郷 刃)
なんだろう・・・誰かに狙われている気がする・・・(神薙)
読専様へ この場合は続編に繋げた方が楽なものでw キャリバー編は現在悩み所です・・・なんせ連れて行ける人数が限られていますからねw(本郷 刃)
魅沙祈様へ ありがとうございます! 番外編をお待ちくださいね♪(本郷 刃)
魔弾、お疲れ様でした!ミサキ「番外編、待ってます♪」(魅沙祈)
観珪様へ ありがとうございます! くぅ、ハードルを上げられてしまった・・・!(本郷 刃)
華?踰紅-かざゆく-様へ ありがとうございます! 甘すぎるかはともかく、キリトVSユウキは原作と違う展開になると思いますよ!(本郷 刃)
おつかれさまでしたー さてさて、マザロザ編は涙無しには読めないので、かなり期待しております!←ハードルを上げてみる こちらのキリトくんは一騎打ちに勝てますかねー(神余 雛)
剣弾終了お疲れ様です。聖魔の剣でも頑張って下さい!!更に言うと、甘過ぎて砂糖が出ることを期待してます……とにかく、ユウキvsキリトのオリジナル版とかいろいろ楽しみです!!(華?踰紅-かざゆく-)
FALKEN様へ きっと気のせいですよw(本郷 刃)
サイト様へ ありがとうございます! 平常運転=普通じゃないなんですよw(本郷 刃)
ディーン様へ ふむふむ、なんにせよユイちゃんはキリアスの娘と・・・(本郷 刃)
レイクリッド様へ ありがとうございます! 体調に気を付けながら頑張りたいと思います!(本郷 刃)
神薙様へ それはそうかもしれませんねw(本郷 刃)
(武器作成中) (くしゃみ)…なんだろう、誰かに変なこと言われてる気がする…。みつけたらO☆HA☆NA☆SIしなくては…(ガルム)
GGO編お疲れ様です・・・サイト「ふむ、なにかね?何かいかがわしい言動などあったかね?平常運転だったと思うが?」 隊長「いつも道理すぎて感覚が鈍っているんじゃないですか貴方はw」 (サイト)
こちらにも海賊シリーズの説明をします、まずこの世界のユイちゃんですが、前に説明したと思いますが、妖精です、そしてキリトとアスナを親と思ってます、それは妖精の子は生まれてきたら最初に見た人が親になるのです、それとこの世界のピナは勿論シリカと友達です、理由はシリカが怪我をしたピナを治療したからです。(ディーン)
GGO編お疲れ様でしたwキリアスやハジシノの絡みを始め大会への乱入等大変楽しませていただきましたw続編も楽しみにしてますw最近は気温差が激しく体調等崩しやすくなっておりますお身体にはお気をつけ下さいw(レイクリッド)
奴等ならば戦いの臭いを嗅ぎつければ即座に赴きそうな気がしたのでつい・・・でも実際あれを見てみると、数人ヒャッハーしながら挑戦しそうなんですよね・・・特にアスナと当たった戦闘狂とか・・・(神薙)
影図書様へ ありがとうございます! 実は過去に投稿した年末年始番外編がそれに当たりますが、少し話を変えて投稿しようとは考えています(本郷 刃)
神薙様へ いえいえ提案ありがとうございました、まぁさすがに辻デュエルの方は無理がありますが・・・(苦笑)(本郷 刃)
Kyogo2012様へ ありがとうございます! もし機会があった時は是非参加してくださいねw(本郷 刃)
ディーン様へ ありがとうございます! イチャラブが上手く書ければいいなぁ〜と自分でも思っていますw(本郷 刃)
GGO編お疲れ様でした。自分としては結城家の集まりに和人が明日奈に内緒でサプライズ登場するのを楽しみにしています(影図書)
更に調子に乗って提案するとしたら、あの選抜辻デュエルの挑戦者とかにも出てきそうですよね、今回の変人参加者達(笑)(神薙)
ノ(笑) っていうかまさか本気でふざけて提案したあの案件が採用されてしまうとは・・・なんか一方的に楽しませてもらってすいませんでした!(神薙)
GGO編お疲れ様でした。私は大会には参加していませんが、楽しませてもらいました。じもし、、次の参加の機会があれば、参加したいなぁと、考えています。(Kyogo2012)
GGO編お疲れ様です、自分を大会参加できて嬉しかったです予選落ちしましたけど、キリトと戦えただけでも良かったです。次回は皆のイチャラブが見れるのを期待して待ってます。(ディーン)
タグ
ソードアート・オンライン SAO GGO あとがき 

本郷 刃さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com