MG 1/100 RGM-96X
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
初めてのガンプラ投稿になります。
MG 1/100 ジェスタです。

ifで、ロンド・ベルで性能が証明されたジェスタは正式に量産。
ゼネラル・レビルに配備されゼネラル・レビルカラーで塗装されたジェスタという設定です。

ディティールの追加、塗装くらいですが流石に最近のMG良く出来てますね。
デフォルトで組み込めるようになっているLEDの赤を組み込んでいます。
写真だとちょっと分かりにくいですかね。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1184 1135 27
コメント
>双子辰さんガンダムEXAは未見ですが リゼルなんかがF91より後の時代に残っているのですね、きっと他のMSも残っているのでしょう。こちらこそコメントありがとうございました。(@なかちゃん)
そういった後付け設定も面白いんですがね、ガンダムEXAの漫画では『クロスボーン』の時代にリゼルやクラスターガンダムが背景とはいえ出ていたりしますし。何度もご返事頂きありがとうございました。(双子辰)
>双子辰さん 確かにF91ではジェガンが運用されていましたね、ガンダムは後付け設定が多いのでジェガンD型、スタークジェガン等も運用されていたはずでジェガン以外のMSもきっと運用されていたのでしょうね。(@なかちゃん)
☆Chunさん、コメントへのご返事ありがとうございました。そういう願望はありますよね、実際には『F91』の時代までジェガンが運用されてる訳ですが…『ユニコーン』の方が後発ですし、もしかしたら作中描かれてないだけで運用されているのかもしれませんが。(双子辰)
>双子辰さん コメントありがとうございます、自分も作りながらパワードジムに似ているなぁ、と思いながら作っておりました(汗) ジェスタは好きなデザインなので量産されたらいいなあという願望も入っています。(@なかちゃん)
一瞬カラーリングとシルエットでパワードジムかと思いました。確かにトライスターの活躍を見れば量産されてもおかしくはありませんね。(双子辰)
タグ
ガンプラ ジェスタ 1/100 MG 

☆Chunさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com