「“鈴谷”にお任
[全7ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
素材:プラ、タミヤ700分の1ウォーターラインシリーズより
2014夏のワンダーフェスティバル、アオシマブースにて作例として陳列するために作成しました、最上型重巡洋艦3番艦若しく改最上型または鈴谷型1番艦の鈴谷ちゃんです。

キットはやはりタミヤ製ということもあり、あまり苦労もなく組みあがりました。
マストの旗が若干難しいのかなぁというくらいです。
艦載機の指定色が銀だったり(鈴谷「アクセには気ィ使うでしょー」
魚雷管の近くに(見えなくなるのに)ちゃんと魚雷がモールドされていたりして(鈴谷「提督?見えないところでするのがオシャレじゃん!」)
色んな声が聞こえた気がして鈴谷のキャラクターの強さに驚いたとともに、製作中はかなり楽しめました。

さて、実艦の方ですが最上型の不備(電気溶接採用のための船体のゆがみや強度不足)をうけ設計変更をしただけあって生まれながらにして重巡洋艦としては完成形に達していたと言われます、用兵者や乗組員からの評判も良かったようです。
戦歴はマレー、バタビア、ミッドウェー、第二次ソロモン、マリアナなどそうそうたる戦闘に参加しています。
最後はレイテ沖海戦の中で起きたサマール島沖海戦で米護衛空母軍を追撃するも損傷を受け、その後爆撃により魚雷が誘爆、そのまま戦没してしまいます。
エピソードとしてはミッドウェーで「熊野」からの『我に続け』の信号旗を無視、衝突損傷した「最上」と「三隈」の乗組員を救助するため『我機関故障』と伝達し意図的に速度を落とし、独断で生存者の救助に向かったと言われています。

ちなみに、この時の鈴谷艦長は「ヒゲのショーフク」こと木村昌福大佐でした。

この娘でワンフェス組のお披露目は終わりです。
え?
彼女たちはいまアオシマで受付嬢をやってると思いますよw
加賀さん、翔鶴さん、瑞鳳ちゃんもいるので寂しくはないでしょう
きっと。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1488 1470 7
タグ
重巡洋艦 タミヤ ウォーターラインシリーズ 艦隊これくしょん 艦これ 鈴谷 

リーダーNさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com