WAVE シーピ
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
シーピッグ作りました。

今回は模様仕上げではなく。私がマシーネン始めた頃に、凄腕モデラーさんの方々にご教示いただきながら四苦八苦しながら塗ったSAFSと同じカラースキームです。

あの頃からずいぶん時間が経ったなあと少しノスタルジックな気分になれました。初心に帰るってやつですかね(笑)

先日開催された北Q展示会参加作品です。

ご覧頂けると幸いです。

では、よろしくお願いします。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1833 1766 15
コメント
nobuおじさん>ありがとうございます!実はこの迷彩は二回目なんですよー。やっぱりマシーネンは汚してナンボですね!(頁)
いつかこの手のガッツリハデ迷彩をやりたいと思いつつ…思っただけですがw、他のモデラーさんが見せてくれるので満足です^^ やはりマシーネンはガッツリ汚しがいいと再認識させられる作品ですね!(nobuおじ)
suntaさん>またまたぁ(笑)(頁)
師匠はやめてww俺、模型うまく作れないもん。(sunta)
suntaさn>師匠!ありがとうございます!初マシーネンのGポーンが紫ベースに黄色のインベーダーでした(笑)fgに初投稿した時からもう幾年・・・あのつや消しアドバイス以来、suntaさんは僕の師匠です!(頁)
MT2さん>ありがとうございます。良かった!進化してた(笑)赤ホル迷彩!ナイスネーミングです。このスキームは自分の中では思い出深い大事なヤツなんでそのネーミング頂きます!(頁)
本当にお上手になって・・・(嬉泣 最初のカラースキムって白地に紫のインベーダーじゃなかったっけ?ww(sunta)
この赤顔ホルスタイン迷彩(仮称)好きなんですよ。前のも存じ上げておりますがやはり格段の進化を感じますね(エラそうw) 模様に依らない頁塗りということですごくカッコいいと思います。(MT2)
タグ
WAVE シーピッグ マシーネンクリーガー Ma.k. Ma.k 1/20 

頁さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com