大洗女子学園ディ
[全7ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
 5話で会長が乗っていたスカウトカー(愛称ディンゴ)です。
 タミヤのスカウトカー・ダイムラーMk.II は絶版になっている古いもので、部品数も少なく手軽に組立てられますが、覗き窓が一体成型で開けられないなど、それなりのデキです。ミニアートだとエッチングパーツも入っていて高額ですが、精密なようですね。アニメには無かった雑具箱をうっかり乗っけてしまいました。
 角谷会長は、カラコレの箱買いでダブった秋山殿とともに、パンツァージャケットに塗り替えました。
他のアングルの画像はブログをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/takigawakobo/archives/29405190.html
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
787 771 9
コメント
>RIBON-Yさん フィギュアのあるなしで雰囲気が変わりますよね。右ハンドルで、なぜか若干斜めに配置されています。また、偵察用なのか、助手席の背もたれが高くなっています。(多岐川)
会長が乗ると一挙に可愛くなるんですね。イギリス車だから右ハンドルですか。一瞬戸惑いましたけど。運転席の方が小さいんですね。(RIBON-Y)
タグ
ガールズ&パンツァー ガルパン 1/35 AFV プラモデル 

多岐川さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com