HGUC ガンタンク
[全7ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
「元旦だけにガンタンク」。

というネタの為に製作したわけでも無いんですが、相変わらずの在庫を崩してみました〜。

キット自体はいささか古いんですが、特に問題も無くかっこいいガンタンクが組みあがります。が、せっかくなので色々弄ってみました。

主な改修点は、昔から気になっていた頭部を量産型ガンタンクモチーフで改修、各部に流用パーツでモールディングしています。

クリアーパーツで目立つ頭部のコクピットにはWAVEのモビルスタッフよりパイロットをコンバート、シート等をでっち上げてます。

カラーリングはトリコロールじゃなく、あくまで戦車として考えてみました。

主砲はダークイエロー、腕はニュートラルグレイ、ボディは濃緑色と零戦飴色です。

しかしまあ、同スケールのMSと並んでもデッカイです。これはこれで強そうなんですよね〜戦車としてみたらw。

V作戦はまだまだ続く・・・・。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1311 1247 10
コメント
shin-1さん>あけましておめでとうございます!量産型ガンタンクが好きなんでキット化しないかなーと期待してるんですがねえ。ミリタリー系のアレンジは好物なのでついついやっちゃいますね〜w。(ふじさん)
trkさん>あけましておめでとうございます!こちらこそ宜しくお願い致します〜。ツインアイの部分は元々そういうモールドがあるんで生かしてみました。今年も色々な祭の参加、宜しくお願い致しますね==ヽ(*´∀`)ノ(ふじさん)
LS-Tさん>あけましておめでとうございます。 新年一発目でネタですが笑って頂ければと・・・w。流用パーツはそろそろストックが尽きてきましt。なんせ、使えそうなパーツからどんどん消耗していくので〜。(ふじさん)
あけましておめでとうございます。追加装甲やミリタリーカラーで現用度の増したタンクですね。埋め込まれた頭部も納得の量産タンク感です!(shin-1)
あけましておめでとうございます!コクピット内のメタルック的なものを貼ったところがツインアイに見えます。本年もよろしくお願いいたします。(trk)
あけましておめでとうございます。そして新年一発目の完成おめでとうございます。丁寧な工作と改造、それに配色がミリタリー寄りの為各段に凄味が増していますね。見覚えのあるパーツをディテールアップに用いられているので、それを見つけた時に「お、これは!」となるのが楽しいです♪。(LS-T)
タグ
バンダイ HGUC ガンプラ ガンタンク 

ふじさんさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com