1/20 ミリタリーキ
[全7ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
2016年5月28日完成
MAX Factoy製1/20 "ネーネ"です。

多色に分けられたパーツに瞳デカール付属で、女の子フィギュアを手軽に組み立てることができるプラモデルシリーズ「ミリタリーキューティーズ」シリーズの第1弾です。

既に第2弾のバーニーちゃんも発売されておりますが、思うところもあってこのタイミングの制作となりました。

女の子フィギュアではありますが、山下しゅんやさんのイラストが素晴らしいこともあり、その雰囲気に近づくべく陰影を強調した筆塗り仕上げを行いましたが、写真がアレなのであんまりわかりませんね。赤ラインはハセガワのフィニッシュシート、瞳はキット付属のデカールです。

ストッキングのフリル部分は、100均のデコレーションシールを使用しましたが、こちらは思いのほか肉厚もありあんまり良くなかったかもしれません。

そのほかは、ヘッドホンとマイクのコードを0.3o糸ハンダで追加。双眼鏡のストラップを板ナマリで追加したほか、レンズ部分をくりぬいてジェルクリアを充填したくらいです。

オリジナルの配色も検討をしたのですが、元デザインのバランスがとてもよかったので、なるべくそのままになるようにしてみました。第3弾の発売も楽しみです。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1689 1642 21
コメント
>限定さん、ありがとうございます。アニメ的な清潔感を維持する作りはあまりしてこなかったので、勉強になりました。パンツ写真はうまく撮れなかったので、再撮影してブログの方にでも載せる予定です!(ork)
>いそじマさん、ありがとうございます。そうなんですよ、スカート部分にシートを貼りこむのはなかなか苦戦しました。わかってもらえてうれしい! ベースは、代金をまずはスイス銀行に振り込んでもらおうかな…(ork)
いやー素晴らしい!さすがマルチジャンルモデラー!ん?紫色の写真が足りないようだけど・・(限定)
赤いラインは頭悩ますトコだよねーフィニッシュシートも何気に大変だったのでは?仕上げも丁寧だし小技が効いてる!糸ハンダね…この細いのどうしたらいいんだろう…と思ったんだよ。勉強になりました。台座はボクの分も作ってくださいm(__)m(いそじマ)
タグ
PLAMAX 1/20 山下しゅんや ネーネ 

ork56さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com