1/550 ビグロ改
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
いきつけの模型店で久々に旧キットが大量入荷したので、ふと思いつきで製作してみました。

思い返してみれば、ガンプラブームの頃は予算の関係で購入できなかったり
したキットが沢山あって、何気に初組み立てだったりします。

キット内容は今から見れば大らかな内容ですがビグロの特徴を良くつかんでるかと思います。

なので、今回は微妙な面を整理して各面を面取りを中心にディティールUPしました。

昔のキットは肉厚だったりしてこういう作業はしやすいかと。

一番、手を入れたのはクローアームの基部で、プラパイプ等で自作して余り物のポリキャップを仕込んで強度を確保しています。

くちばしはネオジム磁石で交換可能にしました。

エンジンノズルはコトブキヤのMSGとWAVEのノズルパーツから、各部をジャンクパーツでデコレートしてます。

塗装はクレオスのライトグリーンメインでグリーンの吹き重ね。クローアーム等はガイアのダークステンレスです。

思いつきで製作してみましたが、300円分以上に楽しめました〜。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
3358 3253 31
コメント
shin-1さん>感想どもです。 何だかんだで、根っこは一年戦争なんで・・・。今やるならこうだろうな〜って、まあ、ある意味大人げ無いというかw。また他の旧キットいじりたくなりましたよ。(ふじさん)
おぉっ!これは私の大好物なカテゴリーですね。いつもながらのシブい仕上げが素晴らしいです。現在のスキル、マテリアルで旧キットをバージョンアップさせた好作ではないでしょうか。クチバシ拝見してきますねw(shin-1)
ふじさんさん、コメントへのご返事ありがとうございました。いや流石にあのユニットだけで本体のビグロの5倍近い代物ですし、あそこまで巨大で無くてもジャンクパーツや市販パーツを組み合わせればビグ・ルフっぽい感じにはなるかな?と思ったり。(双子辰)
LS-Tさん>感想どもです。ク、クチバシは持って帰るつもりだったんですけども・・・。MA祭りいいですねえ!旧キット入荷中の今がチャンスかもですな〜。つうか、買っちゃいましたか旧キットwお財布に優しい価格ですしなあ。(ふじさん)
双子辰さん>感想どもです。 まさにお手軽さが良いんですよね〜。まあ、ちとやり過ぎたかと思いましたが・・・。ビグラングとかはさすがにキビシイですなw(ふじさん)
現物を拝見してまいりました。安定の渋格好良さながら、隣に開いたクチバシが無造作に置いてあったのが妙にシュールでしたなw。コンテストが間近ですけど、その前に旧キット祭? MA祭?(触発されて私も買っちゃったテヘ)(LS-T)
旧キットも手軽に色々な楽しみ方が出来るのが良いですよね、ビグロも結構バリエーションがありますし、ビグ・ラングやビグ・ルフの様なオリジナルユニットをでっち上げて付けても面白そうですしね。(双子辰)
タグ
ガンダム ガンプラ ビグロ バンダイ モビルアーマー 

ふじさんさんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com