プラウダ高校エア
[全5ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
 劇場版で登場したプラウダ高校のズーブル級エアクッション揚陸艇です。プラウダ高校の学園艦を作っていたので一緒に並べてジオラマにするために、大きさや部品数の少なさの割に高額でしたが買いました。
 他のアングルの画像や製作過程はブログをご覧ください。
【製作過程】
http://blog.livedoor.jp/takigawakobo/archives/64987667.html
【完成画像】
http://blog.livedoor.jp/takigawakobo/archives/64987168.html
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1158 1136 15
コメント
>模型のカーツさん お久しぶりです。感想ありがとうございます。カーツさんも、その後も作っていらっしゃいますね。こちらでも期待しています。(多岐川)
御無沙汰です〜。 pixvから引っ越しして参りました。 超レアなアイテムを製作されましたね〜。 リアルな仕上がりのキット&海・・・。 素晴らしいと思いますっ。(模型のカーツ)
>RIBON-Yさん T-34/85(32t×2輌)+JS-2(46t)+KV-2(52t)=162t 艦内の不要なものを降ろせば、なんとかなるのでは?(^_^;) ちなみにサンダーバード2号のコンテナ積載量は120tだそうです。(多岐川)
こうして艦橋の窓を見ると巨大な船なんですね。積載量150tとの事なんで、大学選抜戦に参戦した戦車も輸送可能なんです?(RIBON-Y)
タグ
ガールズ&パンツァー ガルパン プラウダ高校 1/700 プラモデル 

多岐川さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com