HG 1/144 ガンダ
[全8ページ] -1ページ目-
最初 1 2 3 4 5 最後
説明
模型作業中に「鉄血のオルフェンズ」を一気見して気に入ったので、主人公機であるガンダムバルバトスルプスを作ってみました
さすが最新のキットなだけあって色分けも9割以上されている上に合わせ目は前腕と後頭部とスタビライザーに出る程度と至れり尽くせりで、しかもこれで実売800円というリーズナブルな価格
ただ、コストカットの為か武器はソードメイスのみで、他の武器や平手などは別売りになってますが…
プロポーションは悪魔的な異形のMSっていうバルバトスの特徴がよく出ていて良好だと思います
主な加工箇所としては前腕とスタビライザー部分の後ハメ加工、アーマー裏パーツの作成、後頭部の合わせ目の段落ち処理ぐらいです
フレームは鉄血のMSの特殊性(300年ほったらかしてても動くとか)を出すためにパールを吹いてメタリックパープル調にしています

製作期間は途中休み休み作ったので実質二週間ほどでした
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1290 1270 8
コメント
いえいえ、正月にでもまとめて溜まってる分見ます(姫川)
姫川さん、ネタバレしてしまい失礼いたしました、申し訳ありません。(双子辰)
ここ何話か鉄血見てないんですが、そんな事になってたんですか…(姫川)
38話の激闘は凄かったですね、しかし今回で右腕を失った上にかなりの損壊、相当の装甲・フレームを新造して修理か下手をしたら乗り換え…果たしてどうなるのか…。(双子辰)
タグ
ガンダムバルバトスルプス 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 1/144 HG ガンプラ 

姫川さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com