十四式拳銃
説明
旧日本軍の正式拳銃「十四式拳銃」です。
大正14年に採用されたことでそうついた名前であります。
小柄な手の日本人に合わせてグリップが細いです。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
562 561 1
タグ
武器 拳銃 ピストル 十四年式拳銃 ハンドガン  

ヘクター今林さんの作品一覧

PC版|待受画像変換
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com