うたわれるもの 二人の白皇〜後日余談録〜 NO.052
-1ページ-
[全1ページ] -1ページ目-
最初 1 最後
説明
うたわれるもの 二人の白皇〜後日余談録〜 NO.52です。

トリコリとの面談は長時間に及んだ模様。
ネコネはすっかり…えっと…商人娘?
まあエンナカムイの運営をしてるからしょうがない?

ビルダーズ2買ったけど、建築じゃなくて農作業ばかり。
ルンファク買ったかと錯覚しました。

──近況

警察署で告発の正式受理がされました。
弁護士さんが言うにはこういう告発は普通は受理されないらしいですが、どうやら前捜査で増田に余罪が疑われる真っ黒なモノが出てきたらしく、『他に被害者がいる可能性が非常に高い』との事で受理されました。

委任状について、警察の捜査で書類作成日に祖母への面会記録がなかったのと、主治医さんも「去年の10月頃にはもう判断能力がなかった」との証言も取れたため、偽造と不正登記が確定しました。

祖母の宅地の名義を不正に変えた増田の女房の会社アビ○ー○も、住所にあったのは廃屋だったそうです。

ここから重要なのですが、警察だけでなく検察まで初動から動くそうです。
普通は警察が固めてから検察に…という流れなのですが、前捜査で想像以上に真っ黒だったため検察まで話が飛んだとの事。
前捜査や告発の受理、さらにそこからのあれやこれやの手順を考えると、「検察が動く」という事は相当重い話だと知りました。
弁護士さんも「警察と検察が動くと言うだけで相手にはすごいプレッシャー」と言ってました。
検察が動くと決まってる以上、逮捕はまあ確定してるので、あとは逮捕のタイミングだけ。
警察署がゴタゴタしてて事情聴取が後日になってしまったので、それが終わってからかな? 警察だけでなく検察官ともやらないといけないですが。
何にせよ、身柄拘束、在宅どちらでも1ヶ月以内にはしっかり話は収まるそうです。
あとは増田と伯父の「殺人、過失致死」をなんとしても取る。人が死んでるのに逃がすわけにはいかない。
現状、被害者は「祖母と法務局」だそうです。
自分…増田とハゲ伯父に殺されそうになったんすけどね…
というわけで、ニュースになる日も近いようです。

てか、警察署のロビーに人が溢れかえってたんだけど、アレなんだろう?
病院の待合室かよ、と思わずツッコミました。
警察署が盛況ってあんまり良くないような印象がありますね。
総閲覧数 閲覧ユーザー 支援
1509 1400 5
タグ
うたわれるもの二人の白皇 うたわれるもの アンジュ ネコネ ムネチカ 4コマ 

葦澤良久さんの作品一覧

PC版
MY メニュー
ログイン
ログインするとコレクションと支援ができます。


携帯アクセス解析
(c)2018 - tinamini.com